本を1,000冊読みました。極端な変化はありませんが、人生が好転している気がします。もう少しブログを続けてみます。 知識が増えたので物の見方の切り口も増え、他人の意見が受け売りかどうか、何となく感づくようになりました。
株式購入には当然、損をするリスクはあり、それはNISAだろうと他の口座だろうと違いはありません。NISAは単なる非課税枠の口座なのでそのような商品もありません。
確かに株式で老後資金を形成し、運用しようとすることは危険です。
しかし、それはNISAの問題ではなく、株の値上がりを期待することは、投資ではなく、単なる投機、賭けであることを理解せずに老後資金を投入してしまうことの問題だと思います。