本を1,000冊読みました。極端な変化はありませんが、人生が好転している気がします。もう少しブログを続けてみます。 知識が増えたので物の見方の切り口も増え、他人の意見が受け売りかどうか、何となく感づくようになりました。
著者は、投機を投資と呼んでおり、本来の投資ではないと思いますが、老後資金を投資で増やすというのは私も無謀だと思います。
しかし、株主優待や配当金を目的とすれば、貯金よりは利率がよいし、万が一価値が10分の1になったも、配当が変わらなければ利率が10倍になり買い増せるので、あまり気にならないと思います。